境界や面積を知りたいとき | 分筆したいとき | 宅地に変更したいとき |
調査・測量 境界を調査・確認し、現地を測量し て面積を調べます。 |
分筆登記 相続・贈与・売買などのために、一 筆の土地を二筆以上に分けます。 |
地目変更登記 登記簿の地目を宅地に変更します。 |
新築したとき | 増築したとき | 建て替えをしたとき |
建物表題登記 建物を新築したときや、建売住宅を 購入したとき。 |
建物表題部変更登記 建物を増築したときや、車庫など附 属建物を新築したとき。 |
建物滅失登記⇒建物表題登記 古い建物を取り壊して、新しく建物 を建築したとき。 |
土地表題登記 | 未登記の土地について、初めて登記簿の表題部を開設する登記。 ⇒国や市町村から未登記の道路や水路等の払い下げを受けたとき。 |
土地分筆登記 | 一筆の土地を数筆の土地に分ける登記。 ⇒一筆の土地を複数の相続人にそれぞれ相続させたいとき。 ⇒土地の一部を売りたいとき。 |
土地合筆登記 | 数筆の土地を一筆の土地とする登記。 ⇒所有している土地がいくつもあって1つにまとめたいとき。 ⇒複数の土地を1つにまとめてから分筆し、以前とは異なる区画で土地を売りたいとき。 |
土地地目変更登記 | 土地の利用状況が変わったため、登記簿の地目を現況の地目に変更する登記。 ⇒田・畑などの農地をやめて、宅地や駐車場として利用したいとき。 |
土地地積更正登記 | 当初から登記簿に誤って記載されていた地積を、本来の地積に更正する登記。 ⇒分筆登記や境界確定測量で土地を測量した結果、登記簿の地積とは異なる地積となったとき。 |
建物表題登記 | 建物の物理的現況の変更を登記簿に合致させるための登記。 ⇒建物を新築したときや、建売住宅を購入したとき。 ⇒未登記の建物を所有しているが、相続のため登記したいとき。 |
建物表題変更登記 | 建物の物理的現況の変更を登記簿に合致させるための登記。 ⇒建物を増築または一部取り壊ししたとき。 ⇒建物の用途を変更したとき。 ⇒車庫や物置など附属建物を新築したとき。 |
建物滅失登記 | 取り壊しや焼失等で建物としての要件を満たさなくなったときに、その建物の登記簿を閉鎖する 登記。 ⇒建物を取り壊したとき。 ⇒建物を建て替えたとき。(建て替えのために古い建物を取り壊した時点で、不動産登記法上で はその建物は滅失したとみなされます。滅失登記完了後、新築した建物について建物表題登記 を申請します。) |
区分建物表題登記 | 区分建物表題登記 ⇒マンションを新築したとき。 |
現況調査・測量 | 境界標の有無や越境物の確認、実測面積の確認など現況を把握するための調査・測量。 ⇒土地を処分したいとき。 ⇒登記簿面積と比較して実測面積を知りたいとき。 ⇒塀を建てたいが、どこまでが自分の土地なのかわからないとき。 |
境界確定測量 | 法務局の公図(地図・地積測量図)を基に土地の境界を確定させる測量。 ⇒土地を処分したいが、境界標が見当たらないとき。 ⇒塀や物置などの越境問題を解決したいとき。 ⇒子や孫のために自分の土地の境界をはっきりさせておきたいとき。 |